目次
漫画「夜桜さんちの大作戦」10話のネタバレ
2019年10月28日(月)週刊少年ジャンプ48号 発売
10話のネタバレ
台所でカレーを作っている六美、カレーに合う毒を混入しようとしている。
そこに変装の練習をしている太陽が現れるが、女装趣味があると勘違いされ微妙な空気になる。
そこに家族専用電話に辛三から緊急連絡が入る。
異常に取り乱している辛三に、六美が銃の装弾数を数えさせるを素直になり落ち着きを取り戻す。
偽札製造会社に潜入し目的の原版は手に入れたものの、情報が漏れていたため敵が増員され消耗戦になり手持ちの武器をすべて使い切ってしまったのだという。
辛三は武器のスペシャリストだが、丸腰になると途端にヘタレになってしまうという。
武器さえあれば元気になるからと、武器とお弁当とおやつをもたせた太陽を派遣する。
辛三の脱出を警戒する分、侵入への警備は薄いはずという予測通りあっさりと辛三のもとに銃を届けることに成功する。
銃を手にした辛三は銃に頬ずりし武器が手元にあることを噛み締める。
そこを敵に見つかるが、銃を手にした辛三は一瞬で蹴散らし、原版を太陽に預けて先陣を切って進んでいく。
順調に進んでいたもののスナイパーに太陽の足を狙撃され足止めを食らう。
動けない太陽を人質にされ辛三は武器を手放すことを要求される。
家族である太陽を見放すことが出来ず銃を手放す辛三。
しかし辛三にとって手に馴染むすべての物が武器になると六美に聞かされていた太陽は、お弁当についていたフォークを咄嗟の機転で投げ渡す。
受け取ったフォークを投擲しスコープを破壊すると、その隙に銃を拾い直しスナイパーを返り討ちにするのだった。
太陽をおぶって帰路につく辛三は、こんなでも自分はお兄ちゃんなのでちょっとずつ手ぶらにも慣れていきたいとその決意を語るのだった。
「夜桜さんちの大作戦」10話の感想(ネタバレ含む)
「夜桜さんちの大作戦」10話を読んだ感想(ネタバレ含む)1

「夜桜さんちの大作戦」10話の考察(ネタバレ含む)

個性的なキャラクターが多い夜桜家ですが、この辛三は武器オタク。
今までは、太陽の成長を描くストーリーが主でしたが、今回から六美の家族へと話が移りました。
その事を考えると、次回も六美の家族についての物語が続くかもしれません。
戦闘シーンを描きながらも、ギャグを入れてくるのがこの作品の面白いところです。
次回も個性的なキャラに焦点を当てながら、コメディとシリアスをおり交ぜた展開になるのではないでしょうか。
六美の家族に関しては、最初から登場している主要キャラの凶一郎はピックアップされないと思います。
次回は、それ以外の家族の話になるのではないでしょうか。
個人的には七悪の存在が気になります。
漫画「夜桜さんちの大作戦」10話を無料で読む方法
「夜桜さんちの大作戦」10話が掲載されている「週刊少年ジャンプ」を完全無料で読む方法は漫画の読み放題のサービスを含めありません。
ここでは「夜桜さんちの大作戦」が掲載されている週刊少年ジャンプの他作品の単行本を完全無料で読む方法をご紹介します。
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む(「夜桜さんちの大作戦」単行本は410ポイント〜)
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
しかし、もっと段階を踏んでこういう場面を見られたらよかったのに…という残念な気持ちもありました。