漫画「鬼滅の刃」171話のネタバレ
2019年8月26日(月)発売 週刊少年ジャンプ39号
171話のネタバレ
扉絵は無一郎に黒死牟の髪を食べさせてもらう玄弥。
無一郎は玄弥の切断された部分を包帯で巻いてくっつけ、髪を飲み込んだ玄弥を気に掛ける。
無惨の血の濃い鬼の細胞を取り込んだことで玄弥の胴は瞬く間に接合した。
さらに血の巡りが速くなり気分が良くなった玄弥は、先刻岩柱により折られた刀も食べてさらなるパワーアップをしようと考える。
そのとき玄弥の頭の中に何者かの声が響く。
「黒死牟。柱を何人倒した?此方へはまだ来させるな」。
これは無惨の声だと玄弥は気づく。
鬼化が進み無惨の声まで聞こえるようになった異常事態に、玄弥は自分の身体はどうなってしまうのかと恐怖するのだった。
場面変わって黒死牟。
痣を発現させ連携攻撃を繰り出す二名の分析を開始する。
曰く、この二人は柱の中でも上位の実力者。
岩柱は盲目であるにも関わらず、鎖を振り回す際の音の反響を利用して空間や動きを非常に正確に把握している。
そして岩柱の武器はよく考えられた武器だと感心する。
そこで黒死牟は、まずは風柱を戦闘不能にするべく、下から刀を振り上げて彼の刀を側面から折ろうと試みる。
しかし痣が発現し反射速度が上昇していた風柱はその攻撃に瞬時に反応し、刀の向きを変えて縦にし、逆に押し返して黒死牟の刀を地面に押し付けた。
その隙に刀を振り回すものの黒死牟は回避。とはいえ完全に回避することはできず黒死牟の髪を千切ることに成功。
普通なら戦闘続行不可能なダメージを負ったにも関わらず、痣を発現させたとはいえさらに速さと精度が上昇していることに、黒死牟は驚愕。
ここで岩柱が追撃。
一瞬で接近し斧を振り上げて黒死牟の耳を斬り飛ばして見せる。
続けて風柱が壱ノ型で攻撃するが黒死牟はこれを回避。
そして間髪入れずに岩柱と風柱の連携攻撃が炸裂する。
「風の呼吸 漆ノ型 勁風・天狗風」「岩の呼吸 壱ノ型 蛇紋岩・双極」。
黒死牟はこの連携攻撃を防ぎ切れず、肉体へのダメージはなかったものの着物が裂けて吹き飛んでしまう。二人はこのまま畳みかけようと息巻く。
「まだだっ!!」「畳み掛けろ!!」「頸を」「頸を斬るまでは」「頸を!!」。
ここで黒死牟が口を開く。
「そうだ その通りだ」。
次の瞬間、二人の身体に無数の切り傷が入った。
明らかに刀が届かない間合いから攻撃を受け、岩柱は驚愕。
「着物を裂かれた程度では…赤子でも死なぬ…」上半身が裸になった黒死牟が呟く。彼の刀は刀身が伸び、中途から合計三本の短刀が横に伸びたまるで七支刀のような異形の姿へと変化していた。
「貴様ら二人を打ち倒してしまえば…残りは容易く済みそうだ…」と黒死牟が呟き終了。
「鬼滅の刃」171話の感想(ネタバレ含む)
「鬼滅の刃」171話を読んだ感想(ネタバレ含む)1

「鬼滅の刃」171話を読んだ感想(ネタバレ含む)2

上弦の壱と柱二人の戦いは、痣を発現させた柱達が優位かと思いきや、そこは上限の鬼の頂点だけあって、一筋縄では行かないところも手に汗握る展開でした。
「鬼滅の刃」171話の考察(ネタバレ含む)

今、上弦の壱と二人の柱達との壮絶な死闘の場に鬼殺隊の最終選別で生き残った、まだ成長途上の隊士達が終結していて、次週以降の物語の中で、悲鳴嶼行冥と不死川実弥亡き後、上弦の壱との闘いを引き継いで行くのである。そして、彼らは上弦の壱との激しい死闘を通じて成長して行き、自らも大きな犠牲を払いながらも上弦の壱を打ち倒し、遂に、最終章である鬼舞辻無残との決着の場へと臨んで行くのである。その過程の中で、この物語の主人公である竈門炭次郎の妹で、特殊な器質を持った鬼として、鬼舞辻無残から狙われている竈門禰豆子がどのように絡んで来るのか、また、今、上弦の壱との闘いの最中にある不死川実弥の弟で、鬼舞辻無残の心の声を感じ取れるようになった不死川玄弥は、鬼と化してしまうのか、はたまたその能力を最後まで鬼殺隊員として活かし切るのか、細かな物語の推移については現時点では推測は出来ない。上弦の壱を倒して、最後の戦いの場に辿り着ける鬼殺隊員は一体誰なのか?
漫画「鬼滅の刃」171話を無料で読む方法
「鬼滅の刃」171話が掲載されている「週刊少年ジャンプ」を完全無料で読む方法は漫画の読み放題のサービスを含めありません。
ですが「鬼滅の刃」の電子版コミック単行本を完全無料で読む方法は存在します。
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む(「鬼滅の刃」単行本は410ポイント〜)
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
●漫画「鬼滅の刃」のその他の話のネタバレや無料で読む方法のまとめに関してはコチラ↓