漫画「鬼滅の刃」168話のネタバレ
2019年7月29日(月)発売 週刊少年ジャンプ35号掲載 168話
風柱、不死川実弥の秘密ーーーーー
不死川実弥は幼少のころに鬼にされて自分を襲った母をあやめた過去があった。
不死川実弥は鬼殺隊などの組織にも所属せずに、我流で山の中で鍛えて、鬼たちを退治していたのだという。。。
これができたのも、自分の血に鬼を酔わせる効果があるからだという。
そのあと、粂野の助けもあって不死川実弥は柱となったのである。
しかし過去に不死川実弥は産屋敷様に逆らってしまったことがあった。いいご身分だなと。。。
不死川実弥はさらに産屋敷様を大声で罵倒する!!
産屋敷様はしずかにいう。。。
産屋敷様もできることなら剣士になりたかったのだと。
不死川実弥にも柱として人の命をまもってくれと。。。
産屋敷様はなくなった隊員の名前は全員覚えているのだという。トレーズ・クシュリナーダみたいな方である。。。
産屋敷様はみんなも大切な人を守り抜いて生き抜いてほしいという。。。
そしていまーーーーー
不死川実弥は技を繰り出して善戦はするものの敵にかすり傷ひとつすらつけられずにいた。
不死川実弥に大技が浴びせられて窮地に立たされる!!!!
そこに新たな男があらわれる。
鬼殺隊最強の男の登場であった。。。。
「鬼滅の刃」168話の感想(ネタバレ含む)

不死川の回想が入っていたのがよかったです。やんちゃな不死川がどのような過程で御館様につかえるようになったのかがわかって少し感動しました。さらにヒートアップしているバトルの展開がどうなっていくのか楽しみです。

“柱の過去について詳しく出てくる回で、皆悲しい・辛い過去があり、その思いを糧に戦っていて、それでも鬼との力の差を感じていて、もう無理かと思うときに仲間が助けに来る。話としてよくあるパターンだけど、やっぱり引き込まれて面白いです。
上限の壱と、最強の柱の戦いが始まる次号が楽しみです。”
上限の壱と、最強の柱の戦いが始まる次号が楽しみです。”

上弦の壱が登場してきてから本当にドキドキが止まらない状態です。風柱は今まで自分の過去や感情を出して語る場面が無かっただけに今週のお館様との話はとてもジーンときました。弟を守りたい、という気持ちがとても伝わりました。そして最後に最強の柱と言われる悲鳴嶼が登場するのですが、てっきり先の場所に進んでいっていたと思っていたのでとても驚きました。今まで最強ゆえか戦に登場することがほぼ無かったのでどれほど強いのか、また他の剣士とは少し違う形状の武器を持っているのでその使われ方にも興味がそそられます。今後の展開がますます楽しみになった第168話でした。
漫画「鬼滅の刃」168話を無料で読む方法
「鬼滅の刃」168話が掲載されている「週刊少年ジャンプ」を完全無料で読む方法は漫画の読み放題のサービスを含めありません。
ですが「鬼滅の刃」の電子版コミック単行本を完全無料で読む方法は存在します。
「鬼滅の刃」を無料で読む
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む(「鬼滅の刃」単行本は410ポイント〜)
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
●漫画「鬼滅の刃」のその他の話のネタバレや無料で読む方法のまとめに関してはコチラ↓