目次
漫画「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話のネタバレ
2019年9月21日(土)週刊少年ジャンプ43号 発売
122話のネタバレ
復活液で石化解除された杠により、石化の破片が組み合わさり、衣服が手芸力で蘇っていく。
まずはクロム。
石化初体験にワクワクしては、カセキの作ったドローンのパーツを見ては思わず「ヤベー」と大興奮。
次に羽京が復活すると、その耳で党首の根城から脱出してきたアマリリスに気がついた。
コハクと銀狼が石化されたこと、党首は既に石化していてソユーズそっくりであることを伝えると、その情報から科学王国の頭脳戦が始まった。
まずは石化武器は一つであることが判明した。
そしてもう一つ。
キリサメは党首が石化していることを知らないのだ。
その瞬間、アマリリスの背後に現れたモズ。
大樹は両手を広げて皆を守るつもりだ。
この危機を乗り切るべく頭を巡らせる千空たち。
そこにクロムが自身の経験から、暗い夜道というリスクを負いながら、何故アマリリスを殺さず追ってきたのか疑問に思う。
モズはコハクが侵入者と睨んでおり、連れの銀狼も仲間だと踏んでいたにもかかわらず、イバラにそのことを黙っていた。
つまり、モズはイバラを死んでもいい、殺そうとしていることが判明した。
ここから切り崩すワンチャンあると、ゲンは自分たち科学王国と手を組まないかとモズを唆そうとする。
「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話の感想
「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話を読んだ感想(ネタバレ含む)1

「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話を読んだ感想(ネタバレ含む)2

スパイチームからの小さな情報からさらに大きな情報に繋げていく五知将のスペックの高さと、パズルの1ピースのような形をしたコマ割りは、ピースがピタリと当てはまるようなイメージを思わせます。
「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話を読んだ感想(ネタバレ含む)3

杠が復活して握手をしてしまうストイックさ。
本当は嬉しさのあまり抱きついてもOKのシーンでしょうが、やはり真面目でした。
第2部で司帝国の攻撃から仲間を守ったシーンと、今回の自ら盾となる場面が重なり、大樹の変わらない意思を感じさせます。
「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話を読んだ感想(ネタバレ含む)4

「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話を読んだ感想(ネタバレ含む)5

「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話の考察

第3部に出てきた名前だけ設定が、今回は頭脳戦というフィールドで十二分に発揮されました。
読んでいて小さな情報が次から次へパズルのピースを埋めるごとく、スピード感ある展開でした。
最初は蚊帳の外であったクロムも、自らの経験談を生かした切り口からモズの心境を紐解くなど、しっかりと見せ場を作ってくれていました。
今のところ、科学王国は杠、クロム、羽京と追加で3人が復活しただけなので、石化王国とバトるには明らかに多勢に無勢です。
次回はモズと誰かのバトル戦かと思っていましたが、今週号に続いて知能戦。
口八丁のゲンに対してモズがどこまで対抗できるのか注目です。
漫画「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話を無料で読む方法
「Dr.STONE(ドクターストーン)」122話が掲載されている「週刊少年ジャンプ」を完全無料で読む方法は漫画の読み放題のサービスを含めありません。
ですが「Dr.STONE(ドクターストーン)」の電子版コミック単行本を完全無料で読む方法は存在します。
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む(「Dr.STONE(ドクターストーン)」単行本は410ポイント〜)
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
●漫画「Dr.STONE(ドクターストーン)」のその他の話のネタバレや無料で読む方法のまとめに関してはコチラ↓