目次
漫画「DAYS(デイズ)」309話のネタバレ
2019年8月28日(水)発売 週刊少年マガジン39号 発売
309話のネタバレ
309th day「吸い寄せる男」
必死でボールを追いかけたつくしだがわずかに追いつかなかった。
つくしは灰原に届かなかったと謝るが、灰原は許すと言い、次は取れよとつくしの背中を押す。
客席からつくしの頑張りに声がかかり、スタンドにいるチームメイトからも声援が飛ぶ。
転んださまに騙されていると思う鳥飼だが、そこに犬童は「ああいう奴がいるからサッカーは面白い」と話しかける。
と同時に流れを引き戻すためにボールをくれといい、低い位置からボールを運び始める。
視線と足技でつくしをかわし、目の前に現われた大柴も軽くまた抜きし、君下がチェックに入るが、ここもまた首の一振りとドリブルで一気に抜き去っていく。
そこをつぶしに来たのは鈴木と佐藤であったが、ここも軽くパス一本でかわしていく。
そのパスの先には猫谷が飛び込んでいるが猪原が飛び出して防ぐも、そのボールの先には再び犬童がいてボールを拾う。
鈴木にチェックされながらもスルーパスを出し亀山がシュートするが、そのボールはゴールを外れてしまう。
かろうじて新戸部がクリアーし、君下がボールを拾うところであったが、そのボールを奪ったのはまたしても飛び込んできた犬童であった。
犬童からのボールを受けた鳥飼のシュートを灰原が体を張って防ぎ、そのルーズボールに鈴木、君下、佐藤の3人が犬童にボールを持たせないように取り囲む。
が、それでも負けない犬童。
その様子を見てOMF(オフェンスミッドフィルダー)が大きくて強いことは想像以上の価値を作り出し、中央での差がでていると各校の生徒たちが評している。
犬童自身も「俺のところに来い!」と飛んでくるボールを見つめる。
それを見て成神は犬童が楽しそうだと感じ取る。
梁山の監督は「サッカーボールに愛されているかのようだ」と述べるに至る。
スタンドから試合を眺める千手は「空間察知と状況判断、ボールの落下地点に入り込むのが抜群に速い」と分析している。
まさに犬童の独壇場である。が、そこに一人対抗できる男、水樹がボールを奪いに飛び込んでくる。
「 DAYS(デイズ)」309話の感想(ネタバレ含む)
「 DAYS(デイズ)」309話を読んだ感想(ネタバレ含む)1
近日更新!
「 DAYS(デイズ)」309話の考察(ネタバレ含む)
近日更新!
漫画「DAYS(デイズ)」309話を無料で読む方法
「DAYS(デイズ)」309話は漫画雑誌「週刊少年マガジン」に掲載されている作品です。
週刊少年マガジンは「U-NEXT」で、完全無料で読むことができます。
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
●漫画「DAYS(デイズ)」のその他の話のネタバレや無料で読む方法のまとめに関してはコチラ↓