目次
漫画「ぼくたちは勉強ができない」124話のネタバレ
2019年8月26日(月)発売 週刊少年ジャンプ39号掲載
124話のネタバレ
成幸は理珠と共に勉強をしていたが、普段と違う髪型に気付いたが理珠はいきなり12.5%と言われるのである。
あと残り87.5%を当ててほしいけど成幸は鈍感だから難しいと理珠は言うと、成幸は絶対に全部正解すると意気込むのである。
取りあえずご飯を食べる場所を探していると、成幸は理珠の姿を見てクリスマス以降雰囲気が変わったと感じていたら突然理珠が抱き着いてきたのだ。
そしていきなりお付き合いしようと言い出したので成幸は大いに動揺するも、理珠が言っていたのは町内で開かれていた餅つき大会で成幸とお餅を突きたいという事だったので成幸は勘違いした恥ずかしさで顔を隠しながら紛らわしいと思っていたのである。
その際、理珠から香水の香りがしたのでそれを指摘するも、25%だと言われたのだ。
早速餅つきをしようとするが、杵が重いので理珠一人では持ち上げられなかったので成幸と一緒に餅をつく事になったのである。
その際にマニキュアをつけている事に気づいて指摘するも、37.5%と言われたのだ。
自分達でついた餅を食べていると、理珠が上着を脱いでハンカチを取り出して成幸の汗を拭いてあげると同時に成幸は理珠がネックレスをつけている事に気づき指摘するも、50%と言われたのだ。
最終的に理珠は今日の自分はどうだったかと聞いてきて、成幸は最初は勉強熱心だと言うがそれだけなのかと理珠が聞いてきたので今の答えは間違いなのだと気づくのである。
そして前よりも女の子っぽくて綺麗になったと答えると、理珠は残り50%の一件を強制終了させて勉強を再開しようとしていたのだ。
成幸は中途半端で終わると言う気持ち悪さを感じていたが、理珠の心の中では成幸は全問正解しており、半分はさっきまで成幸が当てた物理的変化で、もう半分は成幸が気にしていた事で、理珠が成幸にそう言ってもらったら嬉しいという気持ち的な変化だったのだ。
「ぼくたちは勉強ができない」124話の感想(ネタバレ含む)
「ぼくたちは勉強ができない」124話を読んだ感想(ネタバレ含む)1

「ぼくたちは勉強ができない」124話を読んだ感想(ネタバレ含む)1

「ぼくたちは勉強ができない」124話の考察(ネタバレ含む)

正月早々に受験とはいえ、いつもの男女二人きりの勉強展開に思わずグヌヌと唸りそうな展開。
しかし今回はいつものラッキースケベ的な流れではなく、理珠の方が積極的でした。
髪型に始まり、物腰の柔らかい話し方、香水にマニュキアと勉強への学力向上のためと一々理由をつけてたり、幸成に対して正解率を小刻みに上げていく辺りは理珠らしいです。
もっとも肩こりに対してネックレスの話は、別の意味で古橋から軽い殺意をもらいそうだが(笑)
途中の「お付き合いしませんか」発言にここで抜け駆けかー!と思いましたが餅つきとは紛らわしい。
最後は成幸も理珠が変わった正解率を50%まで上げましたが、残りは当たらないだろうなあ。
漫画「ぼくたちは勉強ができない」124話を無料で読む方法
「ぼくたちは勉強ができない」124話が掲載されている「週刊少年ジャンプ」を完全無料で読む方法は漫画の読み放題のサービスを含めありません。
ですが「ぼくたちは勉強ができない」の電子版コミック単行本を完全無料で読む方法は存在します。
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む(「ぼくたちは勉強ができない」単行本は410ポイント〜)
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
●漫画「ぼくたちは勉強ができない」のその他の話のネタバレや無料で読む方法のまとめに関してはコチラ↓