漫画「ビーストチルドレン」20話のネタバレ
2019年10月12日(土)週刊少年ジャンプ46号 発売
20話のネタバレ
止血を終えて試合に復帰するサクラを見て、ユキトは父である雄虎が生きていた頃のことを思い出していた。
ハットトリックを決め、日本を世界大会準決勝へと導く雄虎。
歓声の中のヒーローインタビューで、「何百回だって立ち上がって立ち向かってく」ことが日本の勝因だと語る。
サクラの胸を強く打ったインタビュー。
ユキトも誇らしい表情でねぎらい、雄虎にタオルを手渡した。
笑顔で応え、母親と待つようにと促す雄虎だったが、独りになると体の異変にしゃがみこんでしまうのだった。
そして迎えた準決勝。
世界一に手が届く実感を覚える雄虎であったが、胸の異変からついに自分の死期を悟るのだった。
それを誰にも感知させず、勝利を決めた雄虎は、今回もヒーローインタビューを受けることに。
マイクを持った雄虎は、これからのラグビー界を担う後進たちにエールを送る。
さらに、次の決勝に自分が出られない代わりに、いつか自分の息子が世界を倒すと宣言。
それを最後に雄虎は倒れ、そのままフィールドで息を引き取った。
ユキトは、サクラの存在に戸惑いを覚えていた。
雄虎の言葉を実践するかのごとく、何百回だって立ち上がるサクラを相手に、どうしていいかわからないのだと。
ラグビー競技は、立っているプレーヤーのみによってプレーされるもの。
相当消耗して限界であろうサクラは、確かにユキトといるフィールドに立ち、対峙するのだった。
「ビーストチルドレン」20話の感想
「ビーストチルドレン」20話を読んだ感想(ネタバレ含む)1

「ビーストチルドレン」20話の考察

しかし、無謀なまでに実直で、その姿にどこか雄虎の面影を感じるサクラに対して戸惑いを覚えている様子です。
ラグビーに人生を捧げ、世界制覇の直前で倒れてしまった雄虎に対して、どこか屈折した感情を秘めているのかもしれません。
家族を残して逝ってしまった雄虎、その息子としての心境は複雑でしょうね。
ユキトは、プレーしている間中も「雄虎の息子」「一樹Jr」と見なされ、なかなか相手から自分自身を見てもらうことができません。
しかし、唯一ユキト自身を追い、雄虎の教えを体現しようとするサクラに触れることで、ユキト自身も吹っ切れることができるのではないでしょうか。
この試合を終えた後、ユキトは一体どんな表情で何を思うのか、というところに期待しています。
漫画「ビーストチルドレン」20話を無料で読む方法
「ビーストチルドレン」20話が掲載されている「週刊少年ジャンプ」を完全無料で読む方法は漫画の読み放題のサービスを含めありません。
ですが「ビーストチルドレン」の電子版コミック単行本を完全無料で読む方法は存在します。
完全無料で読む手順(簡易版)
- 下記「U-NEXT無料登録はこちら」からお試し登録
- 登録完了後に600円分のポイントがプレゼントされるので、読みたい作品をポイントで読む(「ビーストチルドレン」単行本は459ポイント〜)
- 無料期間内に解約すると、完全無料!
いまだにあれ程の部員たちに慕われ、サクラが強く憧れるというのにも納得です。
既に故人であるということが惜しまれるばかりですが、死に際までもがかっこよかったですね。